こんにちは!!
パーソナルジムSOLの谷山です。
今回はローファットダイエットについて解説します。
ローファットダイエットとは

ローファットダイエットはその名の通り、少ない脂質の食事法です。
普段摂っている脂質量を減らし、その分タンパク質量をおおめに確保します。
脂質1gあたり9キロカロリーと炭水化物、タンパク質の1gあたり4キロカロリーの倍のカロリーです。
ダイエットと聞くと、まず炭水化物を断つ方が多いと思いますが、ローファットダイエットは
炭水化物も普段の量で問題ないので、比較的に楽に進める事ができます。
ローファットダイエットやりかた

まずは自分の1日の消費カロリーを知りましょう。
消費カロリーを把握できたら、摂取カロリーの設定をしましょう。
ダイエットはシンプルです。摂取カロリー<消費カロリーを続けていけば単純にやせていきます。
初めからカロリーを落としていくと空腹感が強くでるので、まずは間食をやめましょう。
間食はお菓子、お酒などです。まずはできる事から始めましょう。
合わせて脂っこいものを控えれるとなお良いです。
基本的に揚げ物、豚肉、脂身の多い牛肉など、脂ものをへらしてあげましょう。
ローファットダイエット注意点

ローファットダイエットは体重の減少が緩やかで、日々増減を繰り返しながら減少していきます。
1日毎の体重に一喜一憂せずに、週単位、月単位のスパンでの体重の増減を意識しましょう。
適切な運動、食事を継続すれば自ずと結果がでるので焦らない!!
ダイエット開始当初は食事を大幅に変更したり、運動量を増やしがちですが
ローファットダイエットは長く続ける事が何より重要です。
まずは小さな事から始め、体重が落ちなくなってから新たに生活を変えましょう。
ローファットダイエットを活用してダイエットを成功させましょう!!
パーソナルジムSOLでは食事指導メニューもご用意しております。
気になる方お気軽にお問い合わせください
谷山